※この記事はライターが執筆しています。
ブログ開設までの全手順を解説するこのシリーズ全3弾。
今回はいよいよ第3弾という事で、
- 第1弾の「ブログのサーバー契約」
- 第2弾の「ドメインの取得方法」に続いて
- 第3弾「エックスサーバーにワードプレスをインストール方法」
について解説します。
この作業が終了すれば、いよいよブロガーとしての準備が整うわけです。
ブログで稼いでみたいという方は、まずは第1弾の下記記事を参考にサーバー契約からスタートしてみてください!
【画像で解説】ブログのサーバー契約は中学生でも出来る【Vol.1】
ワードプレスとは?
そもそもワードプレスってなんなの?という人がほとんどだと思うのでざっと説明すると「ブログを書くための編集ツール」です。
今後ブログを書く際にはこのWordPressにログインしてブログを書いたりサイトのデザインをいじったりしていきます。
この記事で解説する作業は、あなたのブログサイトとWordPressを連携させるための作業だと考えていただければ問題ナッシングです。
ステップ3. エックスサーバーにワードプレスをインストール
それでは、ラストスパートをかけていきましょう!


サーバーパネルのトップページに戻ります。


「WordPress簡単インストール」をクリック。


「WordPressインストール」タブに切り替え。


ここで
- ブログ名
- ユーザー名
- パスワード
- メールアドレス
を入力します。
ブログ名は後からでも変えられますが、ユーザー名は変更できません。
WordPressへのログインの際や管理画面での表示名に使われます。
ブログを始める上でそんなに大事なものではないのであまり悩まなくて大丈夫です。
入力したら「確認画面へ進む」。
定番の流れですね。


入力内容に問題がなければ「インストールする」をクリックします。
これでついに、WordPressでブログを始める準備が完了しました!


こちらのインストール完了画面に記載されている内容は大事なので忘れないようにメモしておきましょう。
赤枠で囲ったURLが、あなたがWordPressでブログを書くときのログインURLです。
ただし、インストールが反映されるまで少し時間がかかるので、


すぐにアクセスしてもこんな感じの表示になります。
少し時間をおいてあなたの設定したドメイン名を検索欄に入力してアクセスしてみてください。
あなたのブログサイトの卵が産まれているはずです。
さて、晴れてあなたはこの瞬間から「ブロガー」になったわけです。
おめでとうございます!
ぜひTwitterであなたのブログサイトができたことをツイートしてみてください。
ただし、目標は「ブロガーとしてお金を稼ぐこと」ですよね?
ここからは初期投資額の回収、さらにはブログで月10万円を稼ぐまでに必要なポイントをレクチャーしていきます。
よければブックマークしてブログや他のジャンルでの稼ぎ方を勉強したい時に遊びに来てください!
まだまだ体力残ってるぜ!というあなたは次の記事「ブログで稼ぐ仕組み」についての記事に進みましょう!
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。