ブログアフィリエイトで月5万円を稼ぐコツを解説します。
ブログを始めて半年〜1年ぐらい。これまでに自分のブログ経由で1件案件を成約させることが出来ているぐらいのブロガー向けの記事です。
ある程度の集客はできているけど、今後5万円まで収益を伸ばすためには何を考えるべきかを解説します。
目次
アフィリエイトで5万円稼ぐコツ5つ
高単価案件を扱う
1件あたりの報酬単価が高い案件を選びましょう。
ブログを始めてすぐは、サイトに集客できるユーザーの数がどうしても少ないです。
サイトに来てくれるユーザーが少ないということは必然的に成約件数も少なくなりますよね。
少ない成約件数で5万円を稼ぐには単価の高い案件を扱うしかないんです。
【例】
A:単価500円の案件 ✖️ 100件成約 = 5万円
B:単価1万円の案件 ✖️ 5件成約 = 5万円
達成したい月の収益額と案件の単価、達成のために必要な成約件数のバランスを考慮。
あなたの扱えるジャンルの中でなるべく単価の高い案件を選びましょう。
無料のサービスならハードルが低い
扱うアフィリエイト案件の中でも無料でできることが成約地点のものは成約ハードルが低く、稼ぎやすいです。
例)
・ASPへの無料登録
・無料体験会への参加
・無料アプリのインストール
自分の経験を思い返してみてください。
人はお金がかかるものに関してはよく吟味して選びます。
その分心理的なハードルは高いですよね。
一方、興味がある無料のアプリや体験会、セミナーに関しては「とりあえずやってみるか、参加してみるか」の精神で試してみると思います。
アフィリエイトで扱うサービスも同じで無料で利用できるサービスでは成約させやすいのでおすすめです。
ユーザーファーストを徹底する
目先の利益よりもユーザーファーストを徹底しましょう。
ユーザーというのはあなたのブログの読者のこと。ユーザーファーストは、「読者を一番に考えて記事やブログを作っていきましょう」ということです。
ユーザーファーストは、Googleが設定しているSEOの評価基準としても一番重要視されているポイントです。
初心者のうちはとにかくお金を稼ぎたくて、アフィリエイト広告のリンクやバナー画像を貼りまくってしまいがち。
その結果ユーザーにとっては不便に感じられたり、不信感を与えてしまいます。
まずはとにかく、何かについて困っている読者の課題を精一杯解決してあげようという気持ちで記事を作ってみてください。
集客記事とキラーページを区別する
集客用の記事と広告収益を発生させるためのキラーページは、区別して考えられるようになれば脱初心者と言ってもいいかもしれません。
全ての記事に広告リンクが挿入してあり、稼ぎたい欲全開のブログをたまに見ますが、実は逆効果。
例えば、「英会話教室Aの体験入学への申し込み」が※成果地点だとします。※達成すればアフィリエイト収益が発生する読者のアクション
この場合、英会話教室Aについて詳細に解説した記事が1つのキラーページになります。
イメージとして、キラーページは迷っているユーザーに最後の一押しをしてあげるページ。
キラーページにはアフィリエイトリンクを挿入し、メインでアフィリエイト収益を発生させるページです。
そしてそのキラーページにユーザーを集めてくるための無数の記事が集客記事です。
例えば、「英語学習 最短」「英語 会話練習」「出張 英語」みたいなキーワードで検索してくる人を集客すればキラーページに誘導できるかもしれません。
サービスの実体験を語る
最後に、アフィリエイト広告で稼ぐために1番有効なのは自分自身の体験をもとにサービスの紹介をすることです。
サービスの評判や口コミについて調べているユーザーは、申し込みや契約前の最終段階にいると考えられています。
つまり、成約地点までの距離が短く、成約しやすいユーザーです。
このようなユーザーを集めて、最後の一押しをしてあげるには、やはり実体験の感想を伝えてあげるのが効果的。
自分で体験するためのお金や時間がないなら、すでにそのサービスの利用経験のある人に記事を書いてもらったり、インタビューをして体験談を語ってもらうのも有効です。
5万稼ぐには焦らず続けるのも大事
ここまでアフィリエイトで5万稼ぐためのコツを5つ解説してきました。
でも結局のところ「続けられるかどうか」が一番大事だと思います。
Twitterを見てるとアフィリエイトで何十万、何百万稼いでいる人がたくさんいて、自分にもできるやんと思わされます。
そんな夢を見てアフィリエイトを始める人、始めた人は無数にいるでしょう。僕もその1人です。
ただし、厳しい話をするようですが、実際のところアフィリエイトで楽に稼げる人はほとんどいません。
長年継続してやっと数万〜数十万稼げる人が大多数で、才能や運に味方されてすぐに何十、何百万を稼げるようになる人は全体の0コンマ数%でしょう。
SEOのコアアルゴリズムアップデートで、個人ブロガーがアフィリエイトで稼ぐのは年々難しくなってきていると言われます。
ブログはオワコンなんてことも言われたりしますね。笑
それでも、日々SEOについて考えながらパソコンに向かっている人間からすると、正しい方向性でサイトを育てていけば個人ブログでもまだまだ月100万円を狙える余地はあるなぁと感じます。
焦らず、じっくりと、それでいて正しい方向でサイトを育てられるように、情報のインプットやアウトプット、そして自分の頭で考えて改善していくことが大事です。